屋外スタッフ用のヒーターを探します。

屋外スタッフ用のヒーターを選びます。


Chrester(クレスター)のヒーターは、多くのホテル・テーマパークなどで屋外スタッフ用のヒーターとして導入いただき、スタッフ様の業務環境改善に役立っております。
また最近では屋外での医療現場での採用も急速に増加してきています。

本ページでの使用例を参考に、適切なヒーターをご検討ください。


◆屋外スタッフの環境改善に使用する。

東京都千代田区ホテル ザ セレスティン東京芝様にて設置

東京都千代田区ホテル ザ セレスティン東京芝様

東京都中央区ホテル ザ セレスティン銀座様にて設置

東京都中央区ホテル ザ セレスティン銀座様

屋外仮設テントでの利用シーン

仮設テントでの使用例(イメージ画像)


 
常に屋外で業務に努めるスタッフのために、ヒーターの設置を進めてみてはいかがでしょうか? コロナ禍の影響により、屋外の医療現場での採用も急速に進んでいます。
Chrester(クレスター)の屋外用ヒーターは、デザイン性も優れているためお客様に見られてしまう場所にあっても違和感が感じにくくなっています。もちろん設置も簡単です。

 屋外スタッフ用のおすすめモデル

おすすめモデル【その1】
ミドルレンジタイプ ペガサスヒータースタンド付

ミドルレンジタイプ
ペガサスヒーター
スタンド設置(縦向)
100V 1,000W

東京都有明ドトールコーヒー様にて設置

東京都有明ドトールコーヒー様

【商品概要】
特にデザイン性を重視した赤外線ヒーターです。防水性能による屋外設置、100Vコンセント接続が可能で、様々な用途での設置に適しています。さらに、オプションのスタンドをご使用いただくことで非常に簡易な設置を可能とし、既設の場所においてもドライバー一本で設置が完了します。縦向きに設置すると横方向への暖房範囲が狭くなりますが、設置スペースを節約でき、ドアマンの方など限られた人数での使用に適しています。
【商品の主な仕様】
・電源:100V 1,000W(電気代:約30円/1時間)
・暖房範囲:前方向~1.5m 程度の範囲
ペガサスヒーターの商品ページへのリンクボタン
 
おすすめモデル【その2】
足元暖めタイプ サラマンダーヒーター

足元暖めタイプ
サラマンダーヒーター

 
東京都水道橋 飲食店様にて設置

東京都水道橋 飲食店様

東京都渋谷区Y.Y.G.様

東京都渋谷区Y.Y.G.様にて設置

【商品概要】
特に足元をしっかり暖めます。また、防護網の部分は、触ってもヤケドしにくい特殊植毛加工が施されており、小さいお子様・ペットなどがヤケドしにくいようになっています。
【商品の主な仕様】
・電源:100V 1,200W(電気代:約36円/1時間)
・暖房範囲:全周囲 約1.5m 程度の範囲(4人掛けテーブルを 1卓程度カバーします。)
サラマンダーヒーターの商品ページへのリンクボタン

 


©  Chrester All Rights Reserved.
PAGE TOP